ここではお客様より、よくいただくご質問につきましてお答えいたします。
【DVDについて】
※注意※
このビデオグラムは一般家庭での私的視聴に用途を限定して販売されています。
したがって、このDVDビデオおよびパッケージの内容に関して、著作権者に無断で、国外への輸出、複製、放送、有線放送、インターネット等での送信等をする事は法律で禁止されています。またこのディスクの内容を制作・著作権者の承諾なく、書籍等印刷物へ掲載する事は固くお断りします。
Q4:Vol.2〜5のDVDに掲載予定の特典映像ってなんですか?
【商品購入/定期購読について】
定期購読のお申し込みは、下記にて受け付けております。
■ご自宅までお届け
・Fujisanマガジンサービス 電話:(年中無休24時間)
・ブックサービス 電話:0120-29-9625(9:00〜18:00 全日)
■書店受け取り
・お近くの書店へお申し込みください
Q2:1号づつの購入、バックナンバーの購入方法を教えてください。
Q3:付属品(DVD)だけ、またマガジンだけの購入などもできますか?
Q4:定期購読の申込内容の変更はどうすればよいですか?(お引越しによる住所変更など)
Q7:途中から定期購読する場合、それより以前の号を購入するにはどうすればいいですか?
【DVDについて】
Q1:DVDに収録される作品名を教えてください。
A1:DVDに収録されている作品は、当サイト内のこちらまたは、本誌をご覧ください。
Q2:DVDに収録されている作品は、ノーカットでしょうか?
A2:映像はオリジナル尊重で収録しておりますが、著作権その他諸般の事情で一部カットする場合がございます。
Q3:DVDの刊行順は放送順ではないのですか?
A3:放送順ではございません。ドラマ視聴率、書籍の売り上げ、読者の人気などを総合判断して決めております。
Q4:Vol.2〜5のDVDに掲載予定の特典映像ってなんですか?
A4:2013年にBS-TBSで放送された特番を収録しています。
西村京太郎先生・渡瀬恒彦さん・伊東四朗さんが十津川シリーズを振り返ります。
Q5:DVDに収録されている映像はアナログ放送のものもありますか?
A5:すべてデジタル映像(HD−CAM)で収録しております。
テレビ受像機が4:3比率の時代でしたので、2000年以前放送のものは、4:3比率でDVD化しております。
ただし、2000年以前のものでも収録テープが残っているものは、すべて16:9でDVD化します。
したがいまして、放送が4:3の場合でも、本企画では16:9の素材でお届けできるようにしております。
Q6:DVDが再生されないのですが、どうすればいいでしょうか?
A6:DVDビデオは、映像と音声を高密度に記録したディスクです。
DVDビデオ対応プレイヤーで再生してください。DVD機能付きのパソコンでも、機種や搭載再生ソフトによりご覧になれない場合があります。
再生機器によっては字幕が入らないことがあります。その場合は、「フルモード」でご覧下さい。
■再生上の取り扱い
ご使用のプレイヤーにより、操作方法が若干異なる場合があります。
詳しくは各プレイヤーの取り扱い説明書をご参照ください。
■取り扱い上の注意
- ・ディスクは両面とも、指紋、汚れ、キズ等をつけないように取り扱ってください。
- ・ディスクが汚れたときは、メガネ拭きのような柔らかい布で、内周から外周へ向かって放射線状に軽く拭いてください。
その際、レコード用クリーナーや溶剤等は使用しないでください。 - ・ディスク(両面とも)に、鉛筆、ボールペン、油性ペン等で文字や絵を書いたり、シール等を貼付しないでください。
- ・ひび割れや変形、または接着剤等で補修したディスクは、危険ですから絶対に使用しないでください。
それでも状態が改善されない場合は、お取替えさせていただきますので、問い合わせ事務局までご連絡下さい。
■ディスクの再生等で不具合がある場合、商品に乱丁等がある場合 TEL: (お問い合わせ事務局)までお問い合わせください。 受付時間:平日 10時〜17時 |
【商品購入/定期購読について】
Q1:書店でも買えますか?
A1:ご購入いただけます。お近くの書店にお問い合わせ下さい。また店頭で取扱がない場合は、在庫があれば店頭でお取り寄せ注文いただけます。
Q2:1号づつの購入、バックナンバーの購入方法を教えてください。
A2:1号づつの購入も可能です。お近くの書店にてお取り寄せ注文いただくか、当サイトにてご注文いただけます。
■単品・バックナンバーの購入 ⇒ TOKYONEWS WebStore (別途送料がかかります)
Q3:付属品(DVD)だけ、またマガジンだけの購入などもできますか?
A3:申し訳ございません。付属品(DVD)+マガジンのセットでの販売のみとなります。
Q4:定期購読の申込内容の変更はどうすればよいですか?(お引越しによる住所変更など)
A4:定期購読に関するお問合せ、ご登録情報の変更については、お客様ご自身で定期購読をお申し込みされた各社サポートセンターへご連絡ください。
・Fujisanマガジンサービス
・ブックサービス
※個人情報取扱の関係上、弊社販売部及び東京ニュース通信社お問い合わせ事務局ではご対応できない場合がございます。
Q5:定期購読のお支払い方法について
A5:定期購読を取り扱っている会社によって異なりますので、各社サイトにてご確認下さい。
・Fujisanマガジンサービス
・ブックサービス
Q6:定期購読する場合、送料はいくらかかりますか?
A6:Fujisanマガジンサービス、ブックサービスとも送料無料となっております。
Q7:途中から定期購読する場合、それより以前の号を購入するにはどうすればいいですか?
A7:お近くの書店にてお取り寄せ注文いただくか、当サイトにてご注文いただけます。
■バックナンバーの購入 ⇒ TOKYONEWS WebStore (別途送料がかかります)
Q8:途中から定期購読を申し込むことはできますか?
A8:できます。詳細は各社サイトをご確認のうえ、お申し込み下さい。
・Fujisanマガジンサービス
・ブックサービス
Q9:定期購読の途中での解約はできますか?
A9:定期購読を取り扱っている会社によって規定が異なりますので、各社サイトをご確認下さい。
・Fujisanマガジンサービス
・ブックサービス
※なお、定期購読を途中でご解約された場合、お申し込みいただいた全巻予約特典はお送りできません。ご了承下さい。
Q10:定期購読の全巻予約特典は、書店で定期購読を申し込んでももらえますか?
A10:書店受け取りでお申し込みされた方も対象となりますが、必ず本誌綴じ込みのハガキで弊社までお申し込みいただく必要がございます。
■書店受け取りの全巻予約特典について
創刊号〜4号目までに付いている本誌綴じ込みのハガキ(1通)に必要事項をご記入いただき、商品受取を希望する書店様にて受領印ではなく、「番線印」を押してもらったことを確認のうえ、ポストに投函して下さい。詳しいお手続き方法は、本誌綴じ込みのハガキに記載されておりますので必ずご確認下さい。
■申し込み締め切り:
平成25年10月31日(当日消印有効)
Q11:海外への発送はできますか
A11:申し訳ございません。弊社では直接海外への発送は行っておりません。
一部書店の海外店舗では、お取り寄せていただける場合がございます。恐れ入りますが、お近くの書店に直接お問い合わせください。
Q12.定期購読中の商品が届かないのですが?
A12:大変申し訳ございません。お手数ですが、念のため以下の点をご確認の上、定期購読をお申し込みされた会社のサポートセンターまでお問い合せください。
■送付先の「住所」「送付先名」に変更はございませんか?
もし変更がある場合は、定期購読をお申し込みされた会社のサポートセンターへ連絡し変更のお手続きを行なってください。
■毎回、隔週水曜日の発売日です。念のため発売日をご確認ください。→特設ページ
・Fujisanマガジンサービス カスタマーセンター TEL: (平日10:00−17:00)
・ブックサービス お問い合わせ窓口 TEL:0120-29-9625 (全日 9:00−18:00)
Q13.落丁・不良品はどうすればよいですか?
A13:商品の品質、お届け方法には万全を期しておりますが、万が一「不良品」などがございました場合には、商品お買い上げ、またはお手元に届いてから一週間以内に下記へご連絡下さい。同一商品への交換にて対応をさせて頂きます。
■東京ニュース通信社お問い合わせ事務局(TEL:、平日10:00〜17:00)までお電話下さい。
■TOKYONEWS WebStore の「お問合せフォーム」よりご連絡下さい。
■お詫びと訂正 vol.1、vol.2の本誌誌面、および、ちらしの一部につきまして、刊行ラインアップでご紹介しているタイトルに誤りがございました。正しくは下記となります。 vol.27 海を渡った愛と殺意 vol.44 松島・蔵王殺人事件 以上お詫びして訂正いたします。 |